※本ページはプロモーションが含まれています

ブログ内検索

動画配信サービス

U-NEXT(ユーネクスト)完全ガイド:無料トライアルの登録から解約、ポイントの活用法までを徹底解説

「U-NEXT(ユーネクスト)」は、映画、ドラマ、アニメから電子書籍、雑誌まで幅広いエンターテイメントコンテンツを楽しめる日本最大級の動画配信サービスです。月額2,189円(税込)で32万本以上の動画コンテンツと190誌以上の雑誌が楽しめる「見放題&読み放題」の総合エンタメプラットフォームとして、多くのユーザーに支持されています。本記事では、U-NEXTの基本情報から活用法まで、あらゆる疑問に答える完全ガイドをお届けします。

目次

1. U-NEXTの基本情報・サービス概要

1-1. U-NEXTとは?

U-NEXTは株式会社U-NEXTが運営する、日本国内最大級の動画配信サービスです。2007年にサービスを開始し、2021年には動画配信サービスの登録者数でNetflixに次ぐ国内第2位のシェアを獲得しています。「観る」「読む」を一つのサービスで実現した総合エンターテイメントプラットフォームとして進化を続けています。

1-2. U-NEXTの特徴

U-NEXTの最大の特徴は「全部入り」のコンセプトにあります。

  • 見放題作品数No.1:32万本以上の動画コンテンツ
  • 雑誌読み放題:200誌以上の雑誌が追加料金なしで読み放題
  • 電子書籍サービス統合:110万冊以上のマンガ、書籍、ラノベが購入可能
  • ポイント制度:毎月1,200ポイント付与で新作レンタルや電子書籍購入に活用可能
  • ファミリーアカウント:1契約で最大4アカウント(子アカウント)が利用可能
  • 高画質対応:4K、HDR、ドルビーアトモスなどに対応した高品質視聴環境

U-NEXTを31日間無料で体験する

公式サイトで詳細を見る

1-3. U-NEXTと他VODサービスとの位置づけ

U-NEXTは「総合型エンタメサービス」として、特定のジャンルに特化したサービスとは一線を画します。

  • Netflix:オリジナルコンテンツに強み、グローバル展開
  • Amazon Prime Video:Amazonプライム会員特典として低価格
  • Disney+:ディズニー、マーベル、スターウォーズに特化
  • Hulu:日テレ系番組やアメリカドラマに強み
  • U-NEXT:幅広いジャンルを網羅、電子書籍も含む総合型

特に映画、海外ドラマ、韓流作品、アニメのラインナップが充実しており、さらに成人向けコンテンツ(R18)も含め、幅広い年齢層とニーズに対応しているのが強みです。

他社VODとのサービス比較については下記の記事をご覧ください。

→「動画配信サービス(VOD)比較42社|料金・特徴・無料トライアル完全ガイド

2. U-NEXTの料金・プラン詳細

2-1. 基本料金プラン

プラン名 月額料金(税込) 主なサービス内容
月額プラン 2,189円
  • 32万本以上の動画見放題
  • 200誌以上の雑誌読み放題
  • 毎月1,200ポイント付与
  • ファミリーアカウント(最大4つの子アカウント)

2-2. ポイント付与システム

U-NEXTの大きな特徴の一つが、毎月付与される1,200ポイントです。このポイントは以下のように活用できます:

  • 最新映画やドラマのレンタル(新作は約550ポイント)
  • 電子書籍・マンガの購入
  • 映画館チケット割引券への交換(1,500ポイントで1枚)
  • NHKオンデマンドやスポーツコンテンツの視聴(別途料金)

実質的には、月額料金2,189円から1,200ポイント(=1,200円相当)を差し引いた989円が実質負担額と考えることもできます。

2-3. 追加オプション

オプション名 月額料金(税込) 内容
NHKまるごと見放題パック 990円 NHKの番組をオンデマンドで視聴可能
サッカーパック 1,400円 プレミアリーグなどのサッカーコンテンツ視聴
SPOTV NOW 1,000円 スポーツ専門チャンネルの視聴




3. U-NEXTの無料トライアル・登録手順

3-1. 31日間無料トライアルの概要

U-NEXTでは初回登録者を対象に31日間の無料トライアル期間を設けています。この期間中は以下の特典が利用できます:

  • 32万本以上の見放題作品を無料で視聴可能
  • 200誌以上の雑誌が読み放題
  • 600ポイントのプレゼント(新作1本分のレンタルや電子書籍の購入に使用可能)

3-2. 登録方法

  1. U-NEXT公式サイト(https://video.unext.jp/)にアクセスする
  2. まずは31日間無料トライアル」をクリック
  3. 氏名、メールアドレス、パスワードなどの必要情報を入力
  4. 決済方法を選択(クレジットカード、キャリア決済など)
  5. 送信」をクリックして登録完了

U-NEXT登録画面

3-3. 主な支払い方法

  • クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、アメリカン・エキスプレス、ダイナースクラブ)
  • キャリア決済(docomo、au、SoftBank、ワイモバイル)
  • 楽天ペイ
  • Apple ID決済(※料金が2,400円(税込)と割高になるため注意)
  • Amazon決済
  • PayPay

3-4. 無料期間中の解約方法

無料トライアル期間中に解約すれば料金は一切かかりません。解約方法は以下の通りです:

  1. U-NEXTにログインする
  2. メニューから「アカウント・契約」を選択
  3. 無料期間中の解約方法
  4. 契約内容の確認・解約」をクリック
  5. 無料期間中の解約方法
  6. 解約手続き」を選択
  7. 無料期間中の解約方法
  8. 画面の指示に従って解約手続きを完了

※無料期間が終了すると自動的に有料会員に移行するため、継続しない場合は必ず期間内に解約手続きを行いましょう。

4. U-NEXTのポイントシステム

4-1. 毎月付与される1,200ポイントの使い道

U-NEXTの月額会員には毎月1,200ポイントが付与されます。このポイントの主な使い道は以下の通りです:

U-NEXTポイントの使い道

U-NEXTポイントの主な使い道

a. 新作レンタル

劇場公開から間もない最新映画や話題のドラマは「ポイント作品」として提供されており、ポイントを使ってレンタルできます。一般的に新作映画は約550ポイント、準新作は約330ポイント程度です。

b. 電子書籍・マンガの購入

U-NEXTでは110万冊以上の電子書籍を扱っており、ポイントを使って購入できます。特にマンガは毎月のポイントで1〜2冊購入できるため、マンガ好きの方に人気です。

c. 映画館チケット割引

1,500ポイントを映画館チケット割引券と交換できます。TOHOシネマズやイオンシネマなど主要な映画館チェーンで使用可能で、通常料金より最大で1,000円程度安くチケットを購入できます。

→「U-NEXTのポイントを使って0円でイオンシネマの映画チケット(座席指定ネット予約チケット)を購入する方法

d. NHKオンデマンド、スポーツコンテンツなど

月額990円の「NHKまるごと見放題パック」や「サッカーパック」などのオプションサービスにポイントを充当できます。

→「U-NEXT経由でNHKオンデマンドの月額料金を0円で視聴する方法は? 契約と解約の手順を解説

4-2. ポイントの有効期限と追加チャージ

U-NEXTポイントの有効期限は以下の通りです:

  • 月額会員に毎月付与される1,200ポイント:付与月の翌々月末まで(約90日間)
  • 無料トライアル登録時の600ポイント:登録日を含む31日間
  • 追加チャージポイント:購入日から180日間

ポイントは1ポイント=1円として追加チャージも可能です。チャージは以下の単位で行えます:

  • 500ポイント:500円
  • 1,000ポイント:1,000円
  • 3,000ポイント:3,000円
  • 5,000ポイント:5,000円
  • 10,000ポイント:10,000円

4-3. ポイントバックプログラム

U-NEXTでは「ポイントバックプログラム」というユニークな制度があります。ポイント以外の支払い方法(クレジットカードなど)でコンテンツを購入すると、最大40%のポイントが還元されます。

  • 動画作品レンタル:購入額の40%
  • 電子書籍購入:購入額の40%
  • 映画チケット(クーポン):購入額の40%

例えば、550ポイントの映画をクレジットカード決済で視聴すると、220ポイント(40%)が還元されるため、実質330円で視聴できることになります。

5. U-NEXTのコンテンツラインナップ

5-1. 総配信数と強み

U-NEXTの配信コンテンツ数は業界最大級です:

U-NEXTのコンテンツライブラリ

U-NEXTの豊富なコンテンツライブラリ

  • 動画:34万本(見放題作品:30万本、レンタル作品:4万本)
  • 電子書籍:110万冊(マンガ【単行本】:71万冊、書籍:32万冊、ラノベ:7万冊)
  • 雑誌読み放題:200誌以上

5-2. ジャンル別ラインナップ

a. 映画

洋画、邦画ともに充実したラインナップを誇ります。特に以下の点が強みです:

  • 公開から間もない最新作の配信が早い
  • アカデミー賞受賞作などの名作・話題作が豊富
  • 独占配信作品が多数あり、U-NEXTでしか見られない作品も

b. ドラマ

国内ドラマ、海外ドラマ、韓流・アジアドラマともに幅広いラインナップ:

  • 人気テレビ局の最新ドラマ
  • HBO、Netflix、Amazonなど海外プラットフォーム制作の人気ドラマ
  • 韓国ドラマの品揃えは国内最大級

c. アニメ

見放題のアニメ作品数はトップクラスで、以下のような特徴があります:

  • 最新シーズンアニメをほぼリアルタイムで配信
  • 過去の名作から最新作まで幅広くカバー
  • 劇場版アニメも多数配信

d. その他のコンテンツ

  • キッズ向け:ディズニー、サンリオなどの子供向けコンテンツ
  • バラエティ・TV番組:人気テレビ番組や音楽番組
  • ドキュメンタリー・教養:ナショナルジオグラフィックなどの教養番組
  • 音楽ライブ:国内外アーティストのライブ映像
  • R18コンテンツ:成人向けコンテンツも充実(アカウント設定で視聴制限可能)

5-3. オリジナル・独占配信コンテンツ

U-NEXTでは、他社では視聴できないオリジナルや独占配信コンテンツも増えています:

  • U-NEXTオリジナルドラマ・映画
  • 海外ドラマの独占配信タイトル
  • 劇場公開映画のいち早い配信




6. U-NEXTの画質・機能・対応デバイス

6-1. 対応画質

U-NEXTは高画質視聴環境に対応しています:

  • 4K UHD:一部の対応作品で4K解像度での視聴が可能
  • HDR10/ドルビービジョン:対応デバイスでハイダイナミックレンジ映像を楽しめる
  • フルHD(1080p):多くの作品で対応
  • HD(720p):標準画質
U-NEXTの高画質対応

U-NEXTの高画質配信

6-2. 音声品質

音声面でも高品質な視聴体験を提供:

  • ドルビーアトモス:立体音響に対応した作品あり
  • 5.1chサラウンド:臨場感のあるサウンドで楽しめる作品多数
  • ステレオ2.0ch:標準音声
U-NEXTの高音質対応

U-NEXTの高音質配信

6-3. 便利な機能

a. ダウンロード機能

モバイルアプリでは作品をダウンロードしてオフライン視聴が可能です。デバイスごとのダウンロード上限や保存期間は以下の通り:

  • スマートフォン・タブレット:最大100作品
  • ダウンロード済み作品の視聴期限:48時間(一部作品は7日間)
  • ダウンロード保存期限:30日間

b. 同時視聴

U-NEXTの同時視聴ポリシーは以下の通りです:

  • 同一アカウントで最大4台までの同時視聴が可能
  • 同じ作品を複数デバイスで同時に視聴することはできない
  • 異なる作品であれば複数デバイスでの同時視聴が可能

c. その他の便利機能

  • レジューム再生:視聴を中断した場所から再開可能
  • マルチデバイス対応:様々なデバイスで一貫した視聴体験
  • マイリスト:お気に入り作品を保存
  • 視聴履歴:過去に視聴した作品を確認可能
  • ピクチャーインピクチャー:他のアプリを使用しながらの視聴が可能

6-4. 対応デバイス

U-NEXTは様々なデバイスに対応しています:

a. モバイルデバイス

  • iOSデバイス(iPhone、iPad)
  • Androidデバイス(スマートフォン、タブレット)

b. テレビ・大画面デバイス

  • Amazon Fire TV/Fire TV Stick
  • Apple TV
  • Google Chromecast
  • Android TV搭載テレビ
  • 各社スマートテレビ(Sony、LG、Panasonic、東芝など)
  • PlayStation 4/5

c. PCブラウザ

  • Google Chrome
  • Mozilla Firefox
  • Microsoft Edge
  • Safari

※4K/HDR対応デバイスは限られているため、公式サイトで対応状況を確認することをおすすめします。

7. U-NEXTの支払い方法・クーポン

7-1. 支払い方法一覧

U-NEXTでは以下の支払い方法が利用可能です:

支払い方法 ポイントバック メリット・特徴
クレジットカード
(VISA、Mastercard、JCB、AMEX、Diners)
最大40% ポイントバックプログラム対象。最もお得な支払い方法
キャリア決済
(docomo、au、SoftBank、Y!mobile)
最大40% ポイントバックプログラム対象。携帯料金と合算で支払い可能
楽天ペイ 最大40% ポイントバックプログラム対象。楽天ポイントも貯まる
Amazon決済 × Amazonアカウントで決済可能
Apple ID決済 × iOSアプリからの登録時に利用可能
※月額料金が2,400円(税込)と割高
PayPay × スマホ決済で手軽に支払い可能
ギフトコード - プリペイド式のコード入力で支払い可能

7-2. 映画館チケット割引クーポン

U-NEXTポイントを使って映画館チケットの割引クーポンと交換できるサービスが人気です:

  • 必要ポイント:1,500ポイント/1枚
  • 対応映画館
    • TOHOシネマズ
    • イオンシネマ
    • 松竹マルチプレックスシアターズ
    • ユナイテッド・シネマ/シネプレックス
    • MOVIX
    • その他提携映画館
  • 割引額:通常、一般料金から最大1,000円程度の割引
U-NEXT映画館クーポン
U-NEXT映画館クーポン

U-NEXTポイントで映画館チケットクーポンに交換

7-3. ギフトコード・キャンペーン

U-NEXTギフトコードはプリペイド式のサービス利用券で、以下の特徴があります:

  • 月額料金の支払いに利用可能
  • ポイントチャージに使用可能
  • 贈り物として利用可能
  • ギフトカード形式でコンビニなどで購入可能

また、U-NEXTでは定期的に以下のようなキャンペーンを実施しています:

  • 登録時のポイント増額キャンペーン
  • 特定作品のレンタル割引キャンペーン
  • 携帯キャリアとの連携キャンペーン

8. U-NEXTの解約・休止・トラブル対応

8-1. ブラウザからの解約方法

U-NEXTをWebブラウザから解約する手順は以下の通りです:

  1. U-NEXT公式サイトにログイン
  2. 左上のアカウントアイコンをクリック
  3. アカウント・契約」を選択
  4. 契約内容の確認・解約」をクリック
  5. 解約手続き」を選択
  6. 解約内容を確認して「解約する」をクリック
  7. 解約完了

8-2. スマホアプリからの解約方法

スマホアプリからは直接解約できません。以下の方法で解約を行います:

  • iOSアプリ経由で登録した場合:iPhoneの「設定」→「Apple ID」→「サブスクリプション」からU-NEXTを選択して解約
  • Androidアプリ経由で登録した場合:Google Playの「定期購入」からU-NEXTを選択して解約
  • その他の登録方法の場合:ブラウザからU-NEXT公式サイトにアクセスして解約

8-3. 無料トライアル中の解約の注意点

無料トライアル中に解約する際は以下の点に注意が必要です:

  • 無料トライアル期間内(31日以内)に解約手続きを完了すれば料金は発生しない
  • 解約した瞬間からサービスの利用ができなくなる(最終日まで視聴したい場合は最終日に解約する)
  • 解約してもアカウントは残るため、未使用のポイントを使い切ってから解約するのがおすすめ

8-4. 解約と退会の違い

U-NEXTには「解約」と「退会」の2種類の手続きがあります:

手続き 内容 メリット・デメリット
解約 月額プランの契約を終了する
  • アカウント情報は残る
  • 購入済みの電子書籍は閲覧可能
  • ユーザー情報を保持したまま再開可能
  • 付与されたポイントは失効する
退会 アカウント自体を削除する
  • 個人情報を完全に削除
  • 購入済みの電子書籍も閲覧不可に
  • 再度利用する場合は新規登録が必要

8-5. よくあるトラブルと対処法

U-NEXT利用中によくあるトラブルとその対処法を紹介します:

a. 解約したのに料金が引き落とされた

  • 原因:解約手続きの不備や解約タイミングの問題
  • 対処法:カスタマーサポートに連絡して状況を説明

b. 動画が再生できない・画質が悪い

  • 原因:ネットワーク環境、デバイスの問題など
  • 対処法
    • ネットワーク接続を確認・Wi-Fi環境を改善
    • アプリやデバイスの再起動
    • キャッシュのクリア
    • 画質設定の変更

c. ログインできない

  • 原因:パスワードの入力ミス、アカウントの問題
  • 対処法
    • パスワードリセット機能の利用
    • 登録メールアドレスの確認
    • カスタマーサポートへの問い合わせ

8-6. カスタマーサポート問い合わせ先

トラブル解決のためのカスタマーサポート連絡先:

  • 電話サポート:0120-579-140(通話料無料)
  • 受付時間:10:00〜19:00(年中無休)
  • メールサポート:U-NEXT公式サイトの「お問い合わせ」フォームから
  • チャットサポート:アプリ内またはWebサイトから利用可能




9. U-NEXTと他サービスの比較・乗り換え

9-1. 主要動画配信サービスとの比較

U-NEXTと他の主要動画配信サービスを比較してみましょう:

サービス 月額料金(税込) コンテンツ数 強み 弱み
U-NEXT 2,189円 32万本以上
雑誌200誌以上
電子書籍110万冊
  • 国内最大級の作品数
  • 毎月1,200ポイント付与
  • 電子書籍・雑誌も楽しめる
  • 4アカウント利用可能
  • 月額料金が高め
  • ポイント作品(追加料金)が多い
Netflix 790円~1,980円 約5,000作品
  • オリジナルコンテンツが充実
  • 全作品見放題
  • グローバルな作品展開
  • 日本の新作映画が少ない
  • 電子書籍サービスなし
Amazon
Prime Video
600円
(Prime会員特典)
約2万本
  • コストパフォーマンスが高い
  • Amazonの配送特典付き
  • レンタル作品も充実
  • 見放題作品が少ない
  • 最新作は追加料金が必要
Disney+ 990円 約1万本
  • ディズニー、ピクサー、マーベル作品が充実
  • 全作品見放題
  • 4K/HDR対応作品が多い
  • ディズニー関連以外の作品が少ない
  • 日本のコンテンツが少ない
Hulu 1,026円 約7万本
  • 日テレ系の最新ドラマが充実
  • 全作品見放題
  • オリジナル作品あり
  • 映画のラインナップがやや弱い
  • 4K対応作品が少ない

他の動画配信サービス(VOD)とのサービス比較については下記の記事をご覧ください。
→「動画配信サービス(VOD)比較42社|料金・特徴・無料トライアル完全ガイド

9-2. コスパを重視したサービス選定

利用シーンに応じた最適なサービスの選び方:

a. U-NEXTが特におすすめな人

  • 幅広いジャンルの作品を楽しみたい総合エンタメファン
  • 最新映画やドラマをいち早く視聴したい人
  • 動画と電子書籍を両方楽しみたい人
  • 家族でアカウントを共有して利用したい人
  • 韓国ドラマや成人向けコンテンツもチェックしたい人

b. 他サービスの方が良い可能性がある人

  • 特定ジャンル(ディズニー作品など)に特化したコンテンツのみ視聴したい人
  • とにかく月額料金の安さを重視する人
  • 追加料金なしですべての作品を見放題で楽しみたい人

9-3. 複数サービス併用のメリット

複数のサービスを組み合わせて利用するメリットと、おすすめの組み合わせ:

  • U-NEXT + Amazon Prime Video:U-NEXTの豊富なラインナップとPrime Videoの低コストな補完的視聴
  • U-NEXT + Disney+:U-NEXTの総合力と、Disney+の専門性の高いコンテンツを組み合わせる
  • U-NEXT + Netflix:U-NEXTの国内コンテンツ、Netflixの海外オリジナルを両立

9-4. お得な料金プランの活用法

U-NEXTをより安く利用するための方法:

  • 年間一括払い:対応していませんが、キャンペーンやポイント活用で実質負担を減らす方法あり
  • ポイントバックプログラム:クレジットカード決済で最大40%のポイント還元を活用
  • キャンペーンの活用:定期的に実施される特典増量キャンペーンを利用
  • ファミリーアカウント:最大4アカウントで家族やパートナーと費用分担

10. 連携チャネル・アドオンサービス

10-1. NHKオンデマンド「まるごと見放題パック」

U-NEXTでは、NHKの人気番組を視聴できる「NHKまるごと見放題パック」を提供しています:

  • 月額料金:990円(税込)
  • 視聴可能コンテンツ
    • NHK総合・Eテレで放送された人気番組
    • 連続テレビ小説(朝ドラ)
    • 大河ドラマ
    • ドキュメンタリー番組
    • 教育・教養番組
  • 視聴方法:U-NEXT内で追加契約するだけで簡単に視聴開始可能
  • 支払い方法
    • U-NEXTの月額料金と合算での支払い
    • 毎月付与される1,200ポイントから充当可能

→「U-NEXT経由でNHKオンデマンドの月額料金を0円で視聴する方法は? 契約と解約の手順を解説

10-2. スポーツコンテンツ・ライブ配信

U-NEXTでは、スポーツファン向けのコンテンツも充実しています:

a. サッカーパック

  • 月額料金:1,400円(税込)
  • 視聴可能コンテンツ
    • イングランド プレミアリーグ
    • UEFAチャンピオンズリーグ
    • その他国際大会・欧州リーグ
  • 特徴:一部試合は4K/HDR/50fpsの高画質配信にも対応

b. SPOTV NOW

  • 月額料金:1,000円(税込)
  • 視聴可能コンテンツ
    • MLB(メジャーリーグベースボール)
    • KBO(韓国プロ野球)
    • V.LEAGUE(バレーボール)
    • その他各種スポーツ

10-3. 電子書籍ストア

U-NEXTは電子書籍サービスも充実しています:

  • 取扱数:110万冊以上(マンガ:71万冊、書籍:32万冊、ラノベ:7万冊)
  • 特徴
    • 毎月付与されるポイントで購入可能
    • 購入した電子書籍は契約解約後も読み続けられる
    • 最大40%のポイント還元でお得に購入可能
    • 無料立ち読み機能あり
  • ジャンル:少年マンガ、少女マンガ、青年マンガ、ライトノベル、ビジネス書、実用書など

10-4. その他の連携サービス

U-NEXTでは他にも様々な連携サービスを展開しています:

  • SMART USEN:音楽配信サービス(+300円/月)
  • 映画チケット割引サービス:ポイントを映画館のチケット割引に交換
  • ギフトカードサービス:プレゼントとしても活用できるプリペイド式ギフトカード

11. U-NEXTのレビュー・評判・安全性

11-1. ユーザーレビューと評判

U-NEXTに関するユーザーの評判は以下のような傾向があります:

a. 良い評判

  • 作品数の豊富さと幅広いジャンルラインナップ
  • 最新作の配信が早い
  • 電子書籍との統合で便利
  • ファミリーアカウントで家族での利用価値が高い
  • 画質・音質の良さ
  • ダウンロード機能の使いやすさ

b. 悪い評判

  • 月額料金が他サービスに比べて高い
  • 見放題だけでなく有料(ポイント)作品が多い
  • 解約手続きがわかりにくい
  • 検索・レコメンド機能の精度がやや低い
U-NEXTユーザーレビュー

U-NEXTに関するユーザー評価

11-2. セキュリティと安全性

U-NEXTのセキュリティ対策と安全性について:

  • 個人情報保護
    • SSL暗号化通信採用
    • プライバシーポリシーの明確な提示
    • 第三者への個人情報提供の制限
  • ペアレンタルコントロール
    • 視聴制限機能(R18コンテンツのアクセス制限)
    • 子アカウントごとの視聴制限設定が可能
    • PIN設定によるセキュリティ強化
  • 著作権保護
    • HDCP規格に準拠したコンテンツ保護
    • 正規ライセンス取得済みの安全なコンテンツ配信

11-3. フィッシングサイト対策

U-NEXTを装った偽サイトやフィッシング詐欺に注意が必要です:

  • 公式サイトのURLは「https://video.unext.jp/
  • 不審なメールのリンクからはログインしない
  • SNSやインターネット広告の怪しいキャンペーンに注意
  • 個人情報やクレジットカード情報の入力を求める不審なサイトには警戒

11-4. サービスの信頼性

U-NEXTは株式会社U-NEXTが運営する信頼性の高いサービスです:

  • 2007年からのサービス提供実績
  • 東証プライム市場上場企業のグループ会社
  • 国内No.2の市場シェアを獲得
  • コンテンツホルダーとの正規契約に基づく配信
  • 24時間365日のカスタマーサポート体制

12. U-NEXT上級者向け活用テクニック

12-1. 実質料金を抑えるテクニック

毎月のポイント付与と各種特典を最大限に活用して、実質負担を抑える方法:

a. ポイント活用の最適化

  • 毎月付与される1,200ポイントは必ず使い切る
  • ポイント有効期限(付与月の翌々月末)を意識して計画的に使用
  • 映画館クーポンに交換(1,500ポイント)して映画を安く観る
  • 電子書籍購入時のポイント還元(最大40%)を活用してポイントを貯める

b. 家族での共有活用法

  • 1契約で最大4つの子アカウントを家族で分担利用
  • 月額2,189円を家族4人で分担すると1人あたり約550円
  • 共有アカウントの管理者(親アカウント)を決めておく
  • 視聴履歴を分けたい場合は各自のアカウントでログインする

12-2. 視聴環境の最適化テクニック

a. 画質・音質の最適設定

  • Wi-Fi環境では高画質設定にして最高品質で視聴
  • 4K対応デバイスでは以下の設定を確認:
    • 4K/HDRの再生を有効にする」を設定でオンにする
    • テレビ側の4K/HDR設定も確認
    • HDMI 2.0以上のケーブルを使用する
  • サラウンドシステム利用者はドルビーアトモス対応作品をチェック
  • モバイルデータ通信時は画質を下げてデータ消費量を抑制

b. デバイス別最適視聴法

  • 大画面テレビ
    • Apple TV 4KやFire TV Stick 4K Maxなどの高性能ストリーミングデバイスを活用
    • 有線LAN接続でより安定した視聴環境を確保
    • HDR10やドルビービジョン対応テレビでは専用設定を有効に
  • スマートフォン・タブレット
    • 長時間移動前に作品をダウンロードしておく
    • モバイル通信時は画質設定を調整してデータ消費を抑制
    • スクリーンミラーリング機能を活用して大画面で視聴
  • PC
    • ChromeやEdgeなどの対応ブラウザの最新版を使用
    • シークレットモードではなく通常モードで視聴
    • 拡張モニターやプロジェクターへの出力で大画面視聴

12-3. コンテンツ検索の効率化テクニック

  • 検索フィルターの活用
    • ジャンル、公開年、国・地域などの詳細フィルターを駆使
    • 「見放題のみ表示」フィルターで追加料金なしの作品だけを表示
    • 「ランキング」「新着作品」タブを定期的にチェック
  • マイリストの戦略的活用
    • 「あとで見る」作品をテーマごとにマイリスト整理
    • ジャンルやシーズンごとにマイリストを作成
    • 共有アカウントで家族向けコンテンツリストを作成
  • 外部レビューサイト連動
    • 映画情報サイトで高評価作品をU-NEXTで検索
    • SNSで話題の作品をいち早くチェック
    • U-NEXT公式TwitterやInstagramで新着・おすすめ情報をフォロー

12-4. 英語学習など教育目的での活用法

U-NEXTを教育コンテンツとして活用する方法:

  • 言語学習
    • 英語/日本語字幕切り替えで語学学習
    • お気に入りのシリーズを字幕なしで挑戦
    • 同じ作品を繰り返し視聴して理解度を深める
  • 教育コンテンツ
    • 子供向け知育アニメや教育番組の活用
    • ドキュメンタリー作品で知見を広げる
    • NHKまるごと見放題パックの教養番組視聴
  • 専門知識の習得
    • ビジネス関連の電子書籍・雑誌を活用
    • 料理番組でクッキングスキルアップ
    • 歴史ドラマや伝記映画から歴史を学ぶ

まとめ:U-NEXTが選ばれる理由

U-NEXTは以下の点から多くのユーザーに選ばれています:

  • 国内最大級のコンテンツ数:映画、ドラマ、アニメ、電子書籍など幅広いエンタメを網羅
  • 毎月のポイント付与:1,200ポイントを映画、電子書籍、映画チケットなどに活用可能
  • 高品質な視聴体験:4K/HDR対応、ドルビーアトモスなどの高画質・高音質
  • ファミリー共有:1契約で最大4アカウントの追加が可能で家族での共有に最適
  • マルチデバイス対応:スマホ、タブレット、PC、テレビなど様々な機器での視聴
  • 豊富な独占・オリジナルコンテンツ:U-NEXTでしか見られない作品も多数配信

月額料金は他サービスと比較すると高めですが、提供されるコンテンツの量と質、そして付与ポイントを考慮すると、エンターテイメントを幅広く楽しみたい方にとっては非常に価値のあるサービスといえるでしょう。31日間の無料トライアルを活用して、ぜひ一度体験してみることをおすすめします。

U-NEXTを31日間無料で体験する

公式サイトで詳細を見る

スポンサーリンク
  • この記事を書いた人

孔雀

2004年にアフィリ業界に参入。 2017年から脱サラし、専業アフィリエイターに転職。 ほぼ独学でSEO、マーケティングを学び、2018年6月にアフィリエイトのみで月収50万円を達成。 誰にも縛られない自由な生活を求めて日々精進中。 最終目標は、何もせずに収入が入ってくる不労所得を作り出すこと。

-動画配信サービス