FODプレミアム完全ガイド【2025年最新情報】
動画配信サービスの選択肢が豊富な現代、「FODプレミアム」はフジテレビが運営する公式の動画配信サービスとして人気を集めています。フジテレビ系列の作品を中心に10万本以上の動画コンテンツを提供し、さらに雑誌や電子書籍も楽しめるマルチコンテンツプラットフォームです。
この記事では、FODプレミアムについて「料金プラン」「コンテンツ内容」「特徴・機能」「対応デバイス」「登録・解約方法」など、あなたが知りたいすべての情報を詳しく解説します。FODプレミアムの利用を検討している方はもちろん、すでに会員の方も知らなかった機能や活用法を見つけられるかもしれません。
目次
FODプレミアムとは?サービス概要と基本情報
FODプレミアム(FOD Premium)は、フジテレビが運営する公式の動画・電子書籍配信サービスです。月額976円(税込)で、フジテレビの人気ドラマやバラエティ番組をはじめとする豊富なコンテンツが楽しめます。

FODプレミアムではフジテレビの人気作品が見放題
FODとFODプレミアムの違い
「FOD」と「FODプレミアム」の違いについて混乱している方も多いでしょう。「FOD」はサービス全体の名称で、その中に無料会員と有料会員(FODプレミアム)が存在します。
FOD(無料会員) | FODプレミアム(有料会員) | |
---|---|---|
月額料金 | 0円 | 976円(税込) |
見放題作品 | 一部無料作品のみ | 10万作品以上 |
雑誌読み放題 | × | ◯(200誌以上) |
ポイント特典 | × | ◯(毎月100ポイント付与) |
無料会員では一部の見逃し配信(放送から1週間以内の作品)などに限られますが、FODプレミアム会員になることで、すべての見放題対象作品にアクセスでき、さらに雑誌読み放題や電子書籍購入に使えるポイント特典も利用できるようになります。
FODプレミアムの料金プランと支払い方法
月額料金とお支払いサイクル
FODプレミアムの料金プランはシンプルで、月額976円(税込)のみとなっています。ただし、iTunes Store経由で登録した場合は月額980円(税込)です。
料金の請求日について
FODプレミアムの請求日は登録日が基準となります。例えば5月10日に登録した場合、翌月の6月10日が更新日・請求日となります。月末近くに登録した場合、翌月に同日が存在しない場合は、翌月末日の前日を契約期間とし、翌月末日が契約更新日となります。
対応している支払い方法
- クレジットカード決済(VISA、MasterCard、JCB、American Express、Diners)
- キャリア決済(ドコモ、au、ソフトバンク)
- Amazon Pay
- PayPay
- iTunes Store決済
- Google Play決済
支払い方法はマイページから確認・変更が可能です。ただし、iTunes StoreやGoogle Play決済を選択した場合は、それぞれのプラットフォーム側での設定変更が必要になります。
FODプレミアムの無料トライアルについて
FODプレミアムでは、2022年12月19日から無料トライアル期間が終了しています。それ以降に登録したユーザーは、登録時点から月額料金の支払いが必要となります。ただし、初月200円キャンペーンなど、お得な特典は定期的に実施されています。
FODプレミアムの特徴と機能
1. フジテレビ系作品の充実度
FODプレミアムの最大の強みは、フジテレビ系列の作品が充実していることです。月9ドラマをはじめとする人気ドラマシリーズ、過去の名作ドラマ、バラエティ番組を豊富に取り揃えています。「ガリレオ」「古畑任三郎」「TOKYO LOVE STORY」など、過去の名作から最新ドラマまで幅広く視聴できます。

FODプレミアムで視聴できる人気ドラマの一部
2. FODオリジナルドラマが魅力
FODプレミアム独自のオリジナルドラマも注目ポイントです。地上波では放送されないFOD限定のドラマコンテンツを視聴できます。「パフェちっく!」「パパ活」「ヒモメン」など、話題作も多数配信されています。
3. 雑誌読み放題サービス「FODマガジン」
200誌以上の雑誌が最新号から読み放題になる「FODマガジン」は、FODプレミアムの大きな特徴のひとつです。「週刊誌」「ファッション誌」「ビジネス誌」「スポーツ誌」「趣味の雑誌」など幅広いジャンルをカバーしています。
FODマガジンで読める主な雑誌
- 週刊誌:「週刊SPA!」「FRIDAY」など
- ファッション誌:「ViVi」「non-no」「CanCam」など
- ビジネス誌:「週刊東洋経済」「PRESIDENT」など
- エンタメ誌:「SCREEN」「TVガイド」など
4. 電子書籍購入でポイント還元
FODプレミアムでは、70万冊以上の電子書籍を購入できます。漫画や小説、写真集などが充実しており、購入時には会員ステージに応じて最大20%のポイント還元があります。また、毎月自動で100ポイントが付与されるため、これを活用して電子書籍を購入することもできます。
5. ダウンロード機能でオフライン視聴
スマートフォンやタブレットアプリでは、動画をダウンロードしてオフライン視聴できる機能があります。通信環境が不安定な場所や、データ通信量を節約したい場合に便利です。ただし、ダウンロードは1つのアカウントにつき2デバイスまでと制限があります。
6. 毎月のポイント付与とその他の特典
FODプレミアム会員には、以下の特典が用意されています:
- 月100ポイント自動付与:毎月の登録日に自動で付与されるポイント。レンタル作品視聴や電子書籍購入に使えます。
- 全額還元FODジャンボ:電子書籍購入時に一度に1000コイン以上使用すると参加できるくじ引き。最大で購入金額全額分のポイントが当たる可能性があります。
- 毎日ガチャピンガチャ:毎日1回無料で参加できるくじゲーム。様々な特典が当たるチャンスです。
- TOHOシネマズでの映画割引:毎週金曜日に「FODフライデイクーポン」を使って、TOHOシネマズの映画をお得に鑑賞できます。
FODプレミアムの制限事項
- 同時視聴不可:複数デバイスでの同時視聴はできません。
- ダウンロード台数制限:ダウンロード機能は2台のデバイスまで。
- 一部作品は別料金:すべての作品が見放題ではなく、一部はレンタル購入が必要です。
FODプレミアムの対応デバイス・視聴環境
FODプレミアムは様々なデバイスで視聴できるため、場所を選ばず利用できます。以下に対応デバイスをまとめました。
スマートフォン・タブレット
iPhone/iPad(iOS)、Android端末に対応
パソコン
Windows、MacOSに対応
ブラウザ:Chrome、Safari、Edge、Firefox(最新版)
テレビ
対応スマートテレビ:
SONY BRAVIA、SHARP AQUOS、東芝REGZA(2019年以降)、パナソニックVIERA(2019-2023)など
ストリーミングデバイス
Amazon Fire TV Stick、Chromecast、Apple TV、Android TVなど
テレビで視聴する方法
大画面でFODプレミアムのコンテンツを楽しむには、以下の方法があります:
- スマートテレビ専用アプリ:対応テレビであれば、専用アプリをインストールして視聴できます。
- ストリーミングデバイス経由:Fire TV StickなどのデバイスをテレビのHDMI端子に接続して視聴できます。
- ゲーム機経由:一部のゲーム機からも視聴可能です(ただし、PS4やNintendo Switchは直接対応していないため、ブラウザ経由となります)。
FODプレミアムでは、アカウント登録台数に制限はありませんが、1つのアカウントで複数デバイスからの同時視聴はできないため注意が必要です。ただし、ダウンロード機能を使えば、最大2台のデバイスで事前にコンテンツをダウンロードして後で視聴することが可能です。
FODプレミアムのコンテンツ紹介
1. 動画コンテンツの豊富さ
FODプレミアムでは、10万作品以上の動画コンテンツを提供しています。ジャンル別の特徴は以下の通りです:
国内ドラマ
最大の強みとなるカテゴリー。フジテレビ系のドラマを中心に、「月9」などの人気シリーズから過去の名作まで豊富にラインナップ。「ガリレオ」「Dr.アシュラ」「風の強い日」などが人気。
FODオリジナル作品
地上波では放送されない、FOD限定のオリジナルドラマが充実。「スイートリベンジ」「イチケイのカラス」などが人気を集めています。
バラエティ・お笑い
「人志松本の酒のツマミになる話」「テラスハウス」など、フジテレビ系の人気バラエティが多数。過去の名作バラエティも視聴可能です。
アニメ
「ワンピース ワノ国編」「ドラゴンボールZ」「NARUTO」などの人気作品をはじめ、フジテレビ系で放送されたアニメを中心に提供。2025年の人気ランキングでは「ドラゴンボールZ」「こちら葛飾区亀有公園前派出所」「薬屋のひとりごと」がトップ3となっています。
映画
邦画を中心に取り揃えていますが、洋画も一部配信。最新作は別途レンタル料金が必要なものもありますが、見放題作品も多数あります。
韓国・アジアドラマ
韓国ドラマやアジアドラマも配信していますが、他社サービスと比べるとやや少なめです。
2. 雑誌・電子書籍コンテンツ
動画以外にも、FODプレミアムでは以下のコンテンツが楽しめます:
- 雑誌読み放題:約200誌以上の雑誌の最新号が読み放題。週刊誌、ファッション誌、ビジネス誌など幅広いジャンルをカバー。
- 電子書籍(FODマンガ):70万冊以上の電子書籍が購入可能。漫画、小説、ビジネス書、写真集など。人気漫画ランキングでは「キングダム」「呪術廻戦」「転生したらスライムだった件」が上位を占めています。
FODプレミアムでのレンタル作品について
FODプレミアムでは多くの作品が見放題対象ですが、一部の最新作や人気作品は別途レンタル料金(300~500ポイント程度)が必要です。これらの作品には毎月付与される100ポイントを使用することができます。
FODプレミアムを今すぐ始めよう!
FODプレミアムと他の動画配信サービスの比較
FODプレミアムと主要な動画配信サービスを比較し、どのような特徴や違いがあるのかを見ていきましょう。
サービス名 | 月額料金(税込) | 特徴・強み | 作品数 |
---|---|---|---|
FODプレミアム | 976円 | フジテレビ系作品、雑誌読み放題、ポイント付与 | 10万作品以上 |
U-NEXT | 2,189円 | 作品数最多、電子書籍も充実、毎月1,200ポイント付与 | 21万作品以上 |
Hulu | 1,026円 | 日テレ系作品、海外ドラマ充実、広告なし | 7万作品以上 |
Amazonプライム・ビデオ | 600円(年間4,900円) | Amazonプライム特典付き、オリジナルコンテンツ | 非公開 |
Netflix | 990円~ | オリジナルコンテンツ、国際展開、高画質 | 非公開 |
→「動画配信サービス(VOD)比較42社|料金・特徴・無料トライアル完全ガイド」 数多くの動画配信サービス(VOD)からあなたに最適なサービスを選ぶのは簡単ではありません。この記事では、料金プラン、作品数、画質、同時視聴可能台数など、あらゆる角度から人気の42社を徹底比較し、検討材 ...
【2025年最新】動画配信サービス(VOD)比較42社|料金・特徴・無料トライアル完全ガイド
FODプレミアムの強みと弱み
強み
- フジテレビ系作品が充実している
- 月額料金が比較的安価(976円)
- 雑誌読み放題が価格に含まれている
- 毎月のポイント付与や特典が充実
- FODオリジナル作品が楽しめる
弱み
- 同時視聴ができない
- 海外作品のラインナップが他社と比べて弱め
- 画質が最大フルHDまで(4K対応なし)
- 一部動画で広告が表示される場合がある
- 無料トライアル期間が終了している
どんな人におすすめ?
FODプレミアムは以下のような方におすすめです:
- フジテレビ系のドラマやバラエティを好む方:月9ドラマなどのフジテレビ系作品が好きな方に最適です。
- 雑誌も一緒に楽しみたい方:動画だけでなく雑誌も読みたい方には、コストパフォーマンスが良いサービスです。
- コストを抑えたい方:月額1,000円以下で多くのコンテンツを楽しみたい方に向いています。
- 電子書籍も活用したい方:ポイント付与を活用して、電子書籍も購入したい方に便利です。
FODプレミアムの登録・解約方法
FODプレミアムへの登録方法
FODプレミアムへの登録は簡単で、いくつかの方法があります。以下に主な登録方法を紹介します。
Webサイトからの登録手順
- FOD公式サイト(https://fod.fujitv.co.jp/)にアクセス
- 「今すぐはじめる」ボタンをクリック
- アカウント作成(メールアドレス・パスワード設定)
- 個人情報と支払い情報を入力
- 登録完了
スマホアプリからの登録手順
- App StoreまたはGoogle Playから「FOD」アプリをダウンロード
- アプリを起動し「今すぐはじめる」をタップ
- アカウント作成と各種情報を入力
- 登録完了
※iOSアプリからの登録ではiTunes Store決済、AndroidアプリからはGoogle Play決済となります。

FODプレミアムの登録画面
Amazon経由の登録手順
- FODアプリから「Amazon Pay」を選択
- Amazonのアカウントでサインイン
- 支払い情報を確認して登録完了
登録時の注意点
- 支払い方法による違い:登録方法によって支払い方法や登録後の解約手続きが異なります。
- 料金発生タイミング:2022年12月19日以降は無料トライアルがなくなり、登録時点から料金が発生します。
- キャンペーンコード:キャンペーンコードをお持ちの場合は、登録時に入力することでポイントを取得できます。
- 複数アカウント:同一メールアドレスで複数アカウントは作成できません。
FODプレミアムのログイン方法
FODプレミアムのログインは、以下の手順で行います:
- FOD公式サイトまたはアプリを開く
- 右上の「ログイン」ボタンをクリック(タップ)
- 登録したメールアドレスとパスワードを入力
- 「ログイン」ボタンをクリックして完了
FOD会員は、「メールアドレス+パスワード」のほか、「Yahoo! JAPAN ID」「フジテレビID」「Amazonアカウント」などでもログインが可能です(登録時の選択による)。
ログインできない場合の対処法
- パスワードを忘れた場合:ログイン画面から「パスワードを忘れた方はこちら」を選択し、メールアドレスを入力してパスワードをリセット
- メールアドレスを忘れた場合:カスタマーサポートに問い合わせが必要
- エラーが発生する場合:ブラウザのキャッシュとCookieをクリアするか、別のブラウザやデバイスでログインを試す
FODプレミアムの解約方法
FODプレミアムを解約する場合、登録時の支払い方法によって手順が異なります。以下に主な解約方法を紹介します。
クレジットカード決済の場合の解約手順
- FOD公式サイトにアクセスし、解約したいアカウントでログイン
- マイページから「登録情報の確認・変更」をクリック
- 月額コースの確認画面で「解約手続きへ」をクリック
- 解約理由を選択(任意)
- 「解約する」ボタンをクリックして完了
iTunes Store決済(iPhone/iPad)の場合
- iPhoneやiPadの「設定」アプリを開く
- AppleIDをタップ→「サブスクリプション」を選択
- 「FODプレミアム」をタップ
- 「サブスクリプションをキャンセルする」をタップして完了
Google Play決済(Android)の場合
- FODアプリからマイページ→「登録情報の確認」→「解約方法を確認する」をタップ
- Google Playのサイトに接続されるので「定期購入を解約する」をタップ
- 解約の確認をして完了
解約時の注意点
- 解約後のサービス終了日:解約手続き完了後でも、次回更新日までは引き続きサービスを利用できます。
- 日割り計算なし:月の途中で解約しても料金の日割り計算や返金はありません。
- 解約タイミング:最大限サービスを活用するなら、更新日直前に解約するのがお得です。
- 付与ポイントの消失:解約するとポイントが無効になるため、解約前に使い切ることをおすすめします。
FODプレミアムに関するよくある質問
Q: FODプレミアムは無料トライアルを提供していますか?
A: いいえ、2022年12月19日以降、FODプレミアムの無料トライアル期間は終了しています。ただし、初月200円など期間限定のキャンペーンを定期的に実施しています。
Q: FODプレミアムで複数人での同時視聴は可能ですか?
A: いいえ、FODプレミアムでは複数端末での同時視聴はできません。別の端末で再生すると、先に視聴していた端末での再生が停止します。ただし、アカウント登録できるデバイス数に制限はなく、ダウンロード機能は最大2台のデバイスで利用可能です。
Q: FODプレミアムとFODチャンネル for Prime Videoの違いは?
A: どちらもフジテレビのコンテンツを配信するサービスですが、「FODプレミアム」はフジテレビの公式サイトやアプリから利用するサービスであるのに対し、「FODチャンネル for Prime Video」はAmazonプライムビデオのチャンネルサービスの一つです。料金は両者とも月額976円(税込)ですが、FODプレミアムには雑誌読み放題や電子書籍購入のポイント付与などの特典がある一方、FODチャンネルにはありません。
Q: FODプレミアムの画質設定は変更できますか?
A: はい、FODプレミアムでは「自動」「高画質」「標準」「低画質」から画質を選択できます。ただし、最大でもフルHD(1080p)までの対応で、4K画質には対応していません。通信環境に合わせて設定を変更することで、スムーズな視聴が可能です。
Q: FODプレミアムのポイントはどのように使えますか?
A: FODプレミアム会員に毎月付与される100ポイントは、レンタル作品(PPV)の視聴や、電子書籍(FODマンガ)の購入に使用できます。ポイントの有効期限は付与日から6ヶ月です。
Q: FODプレミアムで雑誌はオフラインで読めますか?
A: はい、専用の「FODマガジン」アプリを使用することで、雑誌をダウンロードしてオフラインで読むことができます。ダウンロードした雑誌は7日間閲覧可能です。
Q: FODプレミアムで見られない作品はありますか?
A: はい。FODプレミアムでは多くの作品が見放題対象となっていますが、一部の最新作や人気作品はレンタル購入(PPV)が必要です。また、地域制限によって視聴できない海外作品もあります。
FODプレミアムのポイントシステムとキャンペーン情報
FODのコイン・ポイントの仕組み
FODプレミアムには、「コイン」と「ポイント」という2種類の電子マネーが存在します。それぞれの特徴と違いを理解しておきましょう。
コイン
自分で購入するタイプの電子マネー。1コイン=1円相当で、電子書籍の購入やレンタル作品の視聴に使用できます。コインには有効期限がありません。
ポイント
会員特典として付与される電子マネー。1ポイント=1円相当で、コインと同様に利用できますが、有効期限が6ヶ月と決まっています。
ポイント付与サービス
FODプレミアム会員になると、以下のポイント付与サービスを利用できます:
- 毎月100ポイント自動付与:登録日に自動的に付与される特典ポイント
- 電子書籍購入時のポイント還元:購入金額の3%〜最大20%がポイントとして還元
- 毎日ガチャピンガチャ:毎日1回無料で参加でき、ポイントが当たる可能性があります
【重要】8の日キャンペーン終了のお知らせ
かつて実施されていた「8の日キャンペーン」(毎月8日、18日、28日に400ポイント付与)は、2022年5月28日をもって終了しています。
2025年5月現在のキャンペーン情報
再登録特典
過去にFODプレミアムを解約した方が再登録する場合、200ポイントが付与されるキャンペーンも実施中です。
FODフライデイクーポン
FODプレミアム会員は、毎週金曜日にTOHOシネマズで映画をお得な価格で鑑賞できる特典を利用できます。
キャンペーン内容は随時変更される可能性がありますので、最新情報はFOD公式サイトでご確認ください。
FODプレミアムのアプリとウェブサイトの使い方

FODアプリのインターフェース
FODのアプリ一覧
FODには以下の専用アプリが用意されています:
- FODアプリ:動画視聴やアカウント管理の主要アプリ
- FODマガジン:雑誌読み放題サービス専用アプリ
- FODブック(FODマンガ):電子書籍を閲覧するためのアプリ
各アプリはApp Store(iOS)やGoogle Play(Android)から無料でダウンロードできます。
主な機能と使い方のポイント
- 作品検索:タイトル名や出演者名で検索できるほか、ジャンル別にカテゴリ分けされています。
- お気に入り機能:気になる作品を「お気に入り」に登録しておくと、後から簡単にアクセスできます。
- 続き再生:途中まで視聴した作品は自動的に続きから再生されます。
- 視聴履歴:過去に視聴した作品が履歴として残るため、簡単に再視聴できます。
- ダウンロード機能:スマホ・タブレットアプリでは作品をダウンロードしてオフライン視聴可能です。
- 再生速度変更:0.6倍速~1.8倍速まで変更可能で、時間がないときも効率よく視聴できます。
FODアプリとウェブサイトの違い
FODアプリとウェブサイトでは、利用できる機能に以下のような違いがあります:
機能 | スマホ・タブレットアプリ | ウェブサイト(PC/スマホブラウザ) |
---|---|---|
動画視聴 | ◯ | ◯ |
ダウンロード機能 | ◯ | × |
電子書籍購入 | × | ◯ |
雑誌読み放題 | 専用アプリ必要 | ◯ |
支払い方法変更 | × | ◯ |
アプリではダウンロード機能が利用できる一方、電子書籍の購入やアカウント設定の変更などはウェブサイトからのみ行えます。目的に応じて使い分けると便利です。
FODプレミアムの総合評価とまとめ
FODプレミアムは、フジテレビ系のコンテンツに特化した動画配信サービスとして、他のサービスにはない独自の強みを持っています。月額976円(税込)という比較的リーズナブルな価格で、10万作品以上の動画コンテンツに加え、200誌以上の雑誌読み放題サービスも含まれているため、コストパフォーマンスは非常に高いと言えるでしょう。
FODプレミアムのメリット
- フジテレビ系の豊富なドラマ・バラエティが視聴可能
- FODオリジナル作品も楽しめる
- リーズナブルな月額料金(976円税込)
- 雑誌読み放題サービスが含まれている
- 毎月ポイントが自動付与される
FODプレミアムのデメリット
- 複数デバイスでの同時視聴ができない
- 海外作品のラインナップが他社より少ない
- 無料トライアル期間がなくなった
- 4K画質に対応していない
フジテレビの作品を楽しみたい方や、動画と雑誌の両方を楽しみたい方にとって、FODプレミアムは非常におすすめできるサービスです。特に月9ドラマや人気バラエティ番組のファン、過去の名作ドラマを見たい方にとって最適な選択と言えるでしょう。
また、毎月付与される100ポイントや各種特典を活用することで、さらにお得にコンテンツを楽しむことができます。初月200円キャンペーンなど、定期的に実施される特典も見逃せません。
ただし、複数人での同時視聴ができないため、家族で別々に視聴したい場合は別のアカウントが必要になる点には注意が必要です。海外ドラマや映画を主に視聴したい方は、他のサービスと併用するか、別のサービスを検討した方が良いかもしれません。
総合的に見て、FODプレミアムはフジテレビファンやコストパフォーマンスを重視する方に特におすすめのサービスと言えます。初月200円から試せるキャンペーンも活用して、自分に合うかどうか体験してみてはいかがでしょうか。